ファクタリングは、企業が資金調達の手段として利用する方法の一つですが、請求書だけでは利用できないことをご存知ですか?ファクタリングを成功させるためには、追加の書類が必要であり、注意すべきポイントも存在します。
本記事では、ファクタリングを利用する際に求められる必要書類、ファクタリングのメリット・デメリット、利用時の注意点、そしてファクタリング会社を選ぶポイントについて詳しく解説します。ファクタリングを検討している方は、ぜひご一読ください。
目次
ファクタリングは請求書のみでは利用できない
ファクタリングは、請求書のみでは利用できないのが一般的です。請求書があれば売掛金が確認できるため、請求書だけでファクタリングを利用できると思う人もいるかもしれません。しかし、実際には他にも必要な書類があります。請求書のみでは、ファクタリング利用者や取引先の信用状況を判断することができないためです。必要な書類をきちんと用意しなければ、サービスを利用することはできません。
必要書類の種類は契約する業者によって異なり、請求書以外にも準備しなければならないものが多くあります。書類が不足していると、業者から追加での提出を求められることもありますので、事前にしっかりと確認して用意することが重要です。ファクタリングで必要な書類について見ていきましょう。
請求書・通帳のコピーが最低限必要
ファクタリングを利用する際には、最低限2つの書類が必要です。
まず1つ目は請求書です。請求書なしでは売掛金の発生を確認できないため、サービスを利用することはできません。また、請求書の提出により売掛金の金額を明確にすることで、手続きをスムーズに進められます。請求書にはさまざまな形式があるため、業者が対応できるかどうか確認しましょう。
2つ目の書類は通帳のコピーです。通帳のコピーは、売掛金の振込先を確定するために必要です。また、通帳のコピーによって法人向けの口座を持っているかなどの信用情報も確認できます。まずは請求書と通帳のコピーで対応可能な業者を探し、それでも難しい場合には、他の書類を準備し、業者側の対応可否を確認しましょう。
ファクタリングで準備する主な書類
ファクタリングの契約で必要な主な書類は、以下のとおりです。
- 印鑑証明書
- 取引基本契約書
- 直近の確定申告書 ※個人事業主の場合
- 試算表
- 開業届
- 取引先との取引実績を示す書類(発注書、納品書、個別契約書など)
- 納税証明書や保険料の納付済証
- 商業登記簿謄本 ※法人の場合
- 決算書 ※法人の場合
このように、ファクタリング業者によっては、複数の書類の提出が必要なケースがあります。試算表の作り方なども前もって確認しておきましょう。
確定申告書または決算書は、直近2〜3年分が求められることが一般的です。これらの書類は、利用者の経営状況や倒産リスクを評価するために使用されます。
手続き簡単なファクタリングのメリット
ファクタリングを利用する場合の主なメリットは、次の2点です。
- 手続きが即日で終わりやすい
- オンラインで手続きができる
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
手続きが即日で終わりやすい
必要書類が少ないファクタリングなら、即日入金ができる可能性が高く、その日のうちに手続きが終わることもあります。ファクタリングでは書類の内容確認に時間がかかりますが、必要書類が少なければ手続きが短時間で終わります。場合によっては、わずか2時間で完了することもありますので、すぐに終わらせたい方に適しています。特にフリーランスにとっては、プロジェクトの遅れで収入が遅れることもあるため、すぐに資金を調達できる方法があると安心感が増すでしょう。
さらに、書類の準備に時間がかからないのも大きなメリットです。書類の準備に時間がかかるとファクタリング全体に必要な時間が長くなりますが、書類を減らすことで手続きをスムーズに終わらせることが可能です。即日入金の可能性を高めるためには、必要書類を減らすのが最も効果的なため、書類をどれだけ減らしていけるかどうかが今後の注目ポイントとなるでしょう。
オンラインで手続きができる
必要書類が少ないファクタリング業者は、オンラインで手続きが完結できる「オンラインファクタリング」を提供していることが多いです。
書類を提出する際には、通常は来店して提出するか郵送で行うことが多いですが、書類が少なくなることで、WEBから簡単に提出している業者も増えています。WEBで全ての手続きが終われば、あとは振込を待つだけで、ファクタリングを迅速に終える可能性が高いでしょう。
最近ではWEB上で全ての手続きが完了するサービスが一般的になっていますが、ファクタリングを利用する際には、必要書類が少ない業者を選ぶことで、書類の提出が簡単で負担が少なくなります。
手続き簡単なファクタリングのデメリット
手続き簡単なファクタリングですが、デメリットもあります。懸念されるのは次の2点です。
- 手数料が高額になりやすい
- 審査通過率が低くなりやすい
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
手数料が高額になりやすい
まず、ファクタリングの手数料が上限に近い額に設定されやすいことがデメリットです。ファクタリングでは、提出する書類が少ないとその信頼性が低いと見なされ、上限に近い手数料が適用されることがよくあります。つまり、ファクタリング業者は書類の少なさによる信頼性への不安から、リスクを避けるために手数料を高く設定する傾向があります。
手数料が多くなると、ファクタリングで受け取る金額が減る傾向があるため、期待していた金額を提供してもらえないことがあります。また、手数料が上限に近くなると、その分だけ余計に支払うことになり、結果として損失が大きくなる可能性もあるでしょう。
審査通過率が低くなりやすい
もう一つの問題点は、審査に通る確率が低くなる可能性があることです。書類が多いと信用力が高まり、売掛金を提供する会社の信頼度も増します。信用が高くなることで審査に通りやすくなるでしょう。しかし、必要書類が少ないと、信用力が不足していると見なされることがあります。書類だけでは信用力を正しく判断できないため、「審査に通るかどうか不安だ」と感じる業者も多く、その結果、ファクタリング審査に落ちてしまうケースが増えています。
どうしても審査に通りたい場合は、必要書類を増やすなどの対策が必要です。書類を増やさないと審査に通るのが難しいこともあるため、業者によっては、審査に通るために意図的に書類を増やす方法も考える必要があります。
ファクタリング利用時の注意点
ファクタリングを利用する時に注意すべきポイントは次の3点です。
- 請求書のデータの整合性を確認する
- 売掛金の二重譲渡が無いか確認する
- 手数料の上限・下限を確認する
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
請求書のデータの整合性を確認する
まずは請求書のデータの正確さを確認することが重要です。請求書のデータに不一致や誤りがあると、嘘をついていると見なされて審査に落ちる可能性があります。審査に通るためには、請求書のデータに問題がないかどうかを他の関連書類と照らし合わせて確認することが大切です。データの正確性をしっかりとチェックすることで審査に通る可能性が高くなります。
売掛金の二重譲渡が無いか確認する
「二重譲渡」と呼ばれる問題を避けることは非常に重要です。売掛金が二重に譲渡されていると、ファクタリングでトラブルが発生する可能性が高まります。そのため、業者に迷惑をかけないよう、売掛金が二重譲渡になっていないかをきちんと確認する必要があります。
ファクタリングの二重譲渡は、場合によっては法的な問題に発展することがあり、非常に危険です。二重譲渡に該当する項目がないか、必ず確認しましょう。もし確認不足で二重譲渡が発生した場合は、すぐにファクタリングの停止を求める必要があります。
手数料の上限・下限を確認する
ファクタリングの手数料を確認する際は、下限だけでなく上限もチェックすることが重要です。下限の手数料だけを見ると、予想とは異なる高い手数料を提示されることがあります。必要書類が少ない場合、手数料が上がる傾向があるため、上限の手数料も確認しておくと安心です。手数料が上限に近いことを意識すれば、想定内の条件でサービスを利用しやすくなります。手数料の詳細を理解し、上限も含めてしっかりと確認しておきましょう。
ファクタリング企業を選ぶ3つのポイント
ファクタリング会社を選ぶときに、迷ってしまう人も多いでしょう。選ぶ際の重要なポイントは、信頼性、手数料、そして現金化の速度です。それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 信頼性
ファクタリング会社を選ぶ際には、その会社の信頼性がとても重要です。法外な手数料や悪質なサービスのリスクを避けるためには、過去の実績や買取金額の上限といった情報を確認し、安心して契約できるファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
2. 手数料
ファクタリングの手数料は、会社や申込内容、審査結果によって異なります。ファクタリングに法律上の制限はなく、手数料などは各ファクタリング会社が設定します。手数料の相場は、保証型ファクタリングで1〜8%、2者間ファクタリングで2〜18%、3者間ファクタリングで2〜9%です。売掛金の額が小さいと手数料率は高く、大きいと低くなる傾向があります。
相場とかけ離れた手数料が提示された場合、悪徳業者の可能性があります。手数料が明らかに高すぎると感じたら、その理由を確認し、不審な点があれば契約を避けるようにしましょう。
3. 現金化の速度
資金調達を急いでいる場合は、入金されるまでのスピードを重視して、現金化がスムーズなファクタリング会社を選びましょう。特に買い取り型ファクタリングが迅速な資金調達に適しています。通常、2者間ファクタリングの場合は即日が可能で、3者間ファクタリングでも数日以内に現金化が可能です。また、迅速な現金化をアピールするファクタリング会社でも、提出書類が多いと準備や手続きに手間と時間がかかるため、事務処理にかかる時間も把握しておくと安心です。
請求書カード払いは「INVOYカード払い」
INVOYは、カードでの支払いにも柔軟に対応しています。取引先から送付された請求書の画像やPDFをINVOYにアップロードいただくことで、支払情報を自動で読み取り、データ化できます。アップロードされた請求書は、銀行振り込み以外にもカードでの決済が可能です。カード払いのお申込みが完了すると、3営業日以内に指定の振込口座に振り込まれます。この仕組みを利用することで、期限が迫った請求書も迅速に支払い可能で、お客様は支払いをカードの支払日まで延ばすことができます。ぜひ、この機会にINVOYカード払いをご検討ください。
▼INVOYカード払いはこちら
まとめ
ファクタリングは請求書だけでは利用できず、さまざまな書類の準備が必要です。最低限、請求書と通帳のコピーが求められ、それに加えて印鑑証明書や取引実績を示す書類などが必要な場合もあります。書類が揃わないと手続きが遅れたり、利用が拒否されたりすることがあります。ファクタリングのメリットとして手続きが簡単でオンライン対応可能な点がありますが、手数料が高くなりがちなことや、審査通過率が低いことはデメリットです。利用時には書類の整合性と業者選びに注意しましょう。
商品など仕入れにはクレジットカードが便利!メリットや注意点を…
ビジネスで商品を仕入れる際は、現金払いや銀行振込だけではなく、クレジットカードによって決済を行うケー…